翻訳と辞書
Words near each other
・ オリエント・エクスプレス・ホテルズ株式会社
・ オリエント・タイ航空
・ オリエント・リース
・ オリエント信販
・ オリエント学
・ オリエント工業
・ オリエント急行
・ オリエント急行 (曖昧さ回避)
・ オリエント急行の殺人
・ オリエント急行殺人事件
オリエント急行殺人事件 (1974年の映画)
・ オリエント急行殺人事件 (2015年のテレビドラマ)
・ オリエント時計
・ オリエント正教
・ オリエント美術
・ オリエント証券
・ オリエント貿易
・ オリエント郡区 (アイオワ州アデール郡)
・ オリエント郡区 アデール郡 (アイオワ州)
・ オリエン・グリーン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

オリエント急行殺人事件 (1974年の映画) : ミニ英和和英辞書
オリエント急行殺人事件 (1974年の映画)[おりえんときゅうこうさつじんじけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

オリエント急行 : [おりえんときゅうこう]
 (n) Orient express
: [きゅう]
  1. (adj-na,n) (1) urgent 2. sudden 3. (2) steep 
急行 : [きゅうこう]
  1. (n,vs) express (e.g., train that bypasses many stations) 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 
: [さつ]
 【名詞】 1. kill 2. murder 3. butcher 4. slice off 5. split 6. diminish 7. reduce 8. spoil 
殺人事件 : [さつじんじけん]
 (n) murder case
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
人事 : [ひとごと, じんじ]
 (n) other's affairs
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事件 : [じけん]
 【名詞】 1. event 2. affair 3. incident 4. case 5. plot 6. trouble 7. scandal 
: [くだん, けん]
 【名詞】 1. matter 2. case 3. item 
: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 
映画 : [えいが]
 【名詞】 1. movie 2. film 
: [かく, が]
 【名詞】 1. stroke 

オリエント急行殺人事件 (1974年の映画) : ウィキペディア日本語版
オリエント急行殺人事件 (1974年の映画)[おりえんときゅうこうさつじんじけん]

オリエント急行殺人事件』(オリエントきゅうこうさつじんじけん 原題:''Murder on the Orient Express'')は、1974年製作のイギリス映画
アガサ・クリスティの『オリエント急行の殺人』を映画化した作品で、豪華なキャストが話題になったシドニー・ルメット監督によるミステリ映画
映画は1974年11月24日に北米で公開されヒットを記録、アメリカ国内でおよそ3500万ドルの興行収入を挙げた。同年度の第47回アカデミー賞では、主演男優賞助演女優賞脚色賞撮影賞作曲賞衣装デザイン賞の6部門でノミネートされた。そのうちイングリッド・バーグマンが助演女優賞を受賞した。
== ストーリー ==
イスタンブールで事件を解決した私立探偵エルキュール・ポアロは、新しい事件のためオリエント急行で急遽ロンドンに向かうことになった。ところが列車はそのシーズンにしては珍しく混んでおり、一等寝台車は満室であった。ポアロはホテルで友人のビアンキに再会する。オリエント急行を所有する国際寝台車会社の重役である彼の計らいにより、ポアロはなんとかオリエント急行に乗り込むことに成功する。イスタンブールを出て2日目の夜、雪のために列車はバルカン半島内のある場所で停車してしまう。そしてその翌朝、一等車に宿泊していた裕福なアメリカ人の乗客ラチェット・ロバーツが死体で発見される。ポアロは彼から命を狙われていると相談を受けたが、嫌悪感から断っていたのである。
ポアロとビアンキは、二等車への乗車にて捜査対象外とされたギリシャ人医師コンスタンティン、フランス人車掌ピエール・ミシェルと共に捜査に乗り出す。コンスタンティン医師の検死により、ラチェットは合計で12回刺されており、そのうち少なくとも3回が致命傷になるほど深かったことが分かった。被害者のポケットにあった止まった時計、そして容疑者たちの当夜の行動によるポアロの推理により、ラチェットは深夜1時半頃に殺されたと判断された。死亡推定時刻は雪によって列車が停車した時間よりも前であり、積雪に犯人が逃亡した跡がなかったこと、一等車から他の車両への通路に鍵が掛けられていたことから、犯人は「一等車の乗客の中にいる可能性が極めて高い」と思われた。
以上の手掛かりを元に、ポアロは一等車の乗客の尋問を開始する。そしてポアロは「ラチェットの隠された過去」を暴き出す。実はラチェットは、カッセッティと呼ばれるマフィアのボスだったのだ。数年前、カッセッティとその部下は、アメリカに移住した裕福なイギリス人のアームストロング大佐の赤ん坊デイジーを誘拐した。その赤ん坊は身代金が支払われた後に死体で発見され、次の子供を妊娠していたアームストロング夫人は死産の末に命を落とし、犯人の一味と誤解されたメイドのポーレットは自殺し、そして一連の悲劇に疲弊したアームストロング大佐も自ら命を絶ってしまった。その後、カッセッティの共犯者は逮捕されたが、カッセッティ本人は国外逃亡して罪を免れていた。
ラチェットは、正義の名の下に殺されてもやむをえないような人物だった。かといって、このまま殺人犯を見逃すわけにもいかない。果たして殺人を遂行したのは一体誰なのか? 国際色豊かな乗客たちには相互に何のつながりもないと思われたが、彼らには他の乗客を証人とする完璧なアリバイがあった。ポアロの灰色の脳細胞が導き出した事件の真相は、予想もつかないものだった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「オリエント急行殺人事件 (1974年の映画)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.